メニュー

当院の紹介

 

ようこそ『人形町整形外科ペイン・リハビリクリニック』のホームページへ

日本橋人形町の整形外科クリニックは、当院にお任せください!(令和3年開業)

当院は、人形町駅徒歩1分、小伝馬町駅・水天宮前駅徒歩5分と、通院に便利な立地にあります。
駅近のため、忙しい方でも無理なく通院いただけます。

整形外科・ペインクリニック(痛みの治療)・リハビリテーションに専門特化

当院は、整形外科、ペインクリニック(痛みの治療)、リハビリテーションを専門とし、地域の皆さんの健康を支える診療を行っています。
お子さんからご高齢の方まで、からだの運動器(骨・筋肉・神経・関節)の不調やケガに幅広く対応しています。

腰痛、首や肩こり、膝や手足の痛み、突き指、脱臼・骨折、打撲・捻挫などに対しても、最新の超音波エコーを活用した丁寧な診療を行い、患者さん一人ひとりに最適な治療を提供します。
※超音波エコーは、リアルタイムで患部の状態を確認しながら診療を進められる信頼性の高い医療機器です。

当院ならではの強み

整形外科・ペインクリニック(痛みの治療)・リハビリテーションを一体化

これまで連携が十分に取られてこなかった分野を統合し、一つのクリニック内で一貫した診療体制を整えています。

超音波エコーを活用し、専門医と理学療法士が緊密に連携

レントゲンでは捉えきれない筋肉・腱・神経・血管の状態を、超音波エコーを用いてリアルタイムかつ精密に診断します。
さらに、理学療法士による触診やMRI画像等も参考にしながら、スタッフ全員でカンファレンスを行い、患者さん一人ひとりに最適な治療方針を立てています。

 院長が継続して診療を担当

当院では、院長が継続的に診療にあたることで、患者さん一人ひとりの病状や経過を丁寧に把握し、治療方針の一貫性を大切にしています。
他院で「毎回医師が変わって不安だった」という患者さんにも、安心して通院いただける体制を整えています。

診療対象となる主な症状・疾患

・腰痛、首こり、肩こり
・膝や股関節の痛み
・手足の痛み、しびれ
・骨折、脱臼、打撲、捻挫、突き指など外傷(けが)
・スポーツ障害(ランニング障害、テニス・野球・ゴルフ肘、アキレス腱炎、半月板・靱帯損傷、足底筋膜炎など)

運動器(骨・筋肉・関節・神経)のトラブル全般に幅広く対応しています。

東京23区内でトップクラスの「痛み治療&リハビリテーション」クリニックを目指して

単なる症状の対処(痛み止め、電気治療、マッサージ等)ではなく、痛みを本気で取り除くリハビリテーションの質を高めることを重視しています。

当院の治療指針

痛み・しびれをあきらめない!
患者さん一人ひとりの症状や生活背景に合わせて、最適な診療とリハビリテーションを提供し、最短での回復と再発予防を目指します。

 

紹介状なしでの受診についての方針変更

最近、他院で手術や骨折の治療を受けた方が、紹介状を持たずに当院を直接受診されるケースが増えています。

中には、「必要な検査を拒否」されたり、一方的に「特定の治療だけ」を求められたりする方も見受けられます。さらにその後、診療内容を大きく歪めた形でインターネット上に口コミ投稿をされるといった事例も確認されています。

こうした事態を防ぐため、今後、「手術や骨折の治療歴がある方については、紹介状のない場合は診療をお断りする」というシステムに完全に移行いたしました。

当院ではこれまで、他院での手術や治療に課題を抱えた患者さんに対して、適切な再評価・再構築を行うことに強いやりがいを感じており、数多くの方に感謝の声もいただいてまいりました。

そのため、このような制度変更に至ったことは、非常に残念であり、苦渋の決断でもあります。

紹介状には、これまでの診療内容や検査・画像の情報、手術の詳細などが記載されており、適切な診察や治療を行う上で不可欠な情報です。これらが無いまま受診されますと、正確な判断ができず、患者さんにとっても不利益となる可能性があります。

当院は規模の小さな開業医ですが、だからこそ、安全・円滑な診療体制を守るための線引きが必要だと考えています。

医療の信頼は、制度とマナーの両方によって成り立つものです。

今後も必要な患者さんに適切な医療を提供できるよう、体制を整えてまいります。

何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします

6月の診療について

6/28土曜 休診します。

6/21 土曜 午前 診療します‼︎


よろしくお願いします。 

特に土曜のみのリハビリテーションをご希望の方は、ご注意ください。隔週で土曜が休みのことが多いです。→リハビリテーションは1ヶ月受診がない場合、診察に必ず入ってもらいます。

月に二回、木曜(午後)が休みになることがあります。

 

リハビリテーションの直近空き状況

6/20(金曜)

    保坂Pt    空き無し

    白山Pt   12:10 12:50 16:50(1単位)

 

システムの都合上、予約サイトでは2単位と1単位で検索が別れてしまうため、「空きが少ない」直近の空き状況は探しにくいです。
直近の空き状況を探す場合、こちらを是非ご利用ください。できるだけ毎日、頻回にアップデートします。

 (→)  は、連続して1単位から2単位の「希望」ネットからできます

リハビリテーションは24時間ネット予約できます。→予約はこちらから!!

 

お知らせ

当院の感染症対策  [2022.01.23更新]

当院は、かぜ症状のある方は受診できません。

待合室、診察室、リハビリ室などクリニックは広く、予約制のため混雑しておりません。

窓が多くあり、換気されています。

空気清浄機2台 自動体温計測器 オゾン発生装置2台 加湿器など 全て揃っております。

入口での手指消毒にご協力ください。

交通案内

〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町 1-8-12 ホウライ堀留ビル3F
人形町駅A5出口から徒歩1分 小伝馬町駅・水天宮前駅から徒歩5分 (都営新宿線)馬喰横山駅から徒歩6分
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
9:30-13:00○※
14:30-18:00

診療は予約優先ですが、お急ぎの場合は当日でもお電話でご相談いただけます。待ち時間の少ない時間帯をご案内します。
診療の最終受付時間は、午前の部12:25 午後の部17:25です。
12:30-13時、17:30-18時は、予約状況により新患のみの時間帯の場合があります。

木曜、土曜日は、不定期に休診がありますので、お知らせ欄を必ずチェックの上でご来院ください。原則、土曜は隔週での診療になります。

リハビリテーションは完全予約制で、朝・昼・夕と診療時間は拡張されています。予約には、ドクターの診察が必要になります。リハビリテーションの各回の開始時間は、(トップページでなく)診療時間のページの下段にあります。

休診日:土曜午後 日曜 祝日

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

  • NTT東日本病院関東病院 ペインクリニック科
  • 江戸川病院 スポーツ医学科
  • 浅草病院 整形外科
  • メディカルベース新小岩 整形外科 
  • メディカルスキャニング
  • AIC八重洲クリニック
  • 東京慈恵会医科大学附属病院
  • 聖路加国際病院
  • 三井記念病院
  • 岩井整形外科内科病院

「ご紹介」、「診療連携による精密検査」のみを目的とした受診は、お断りさせていただきます。

一定期間、当院での診療が必要になります。予めご了承いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME